RUN NEET RUN

ニートを脱するために

僕がニートだった頃、何かの気の迷いから「ニート 抜け出す」なんてキーワードで検索をしたことがあった。当時検索結果に出てきたサイトは今はもう出なかったが、当時の僕はその出てきたサイトの内容を見て具合が悪くなったのを思い出した。

なにもわかっちゃいない

当時調べて出てきたサイトを見た感想は一言で「なにもわかっちゃいない」ということであった。
確か、ニートで居続けるとどうなるかとか、ニートを脱するためには相談できる味方を作るとか、なんかそういうことが書いてあった気がするが、どれもこれも「そんなことは言われなくてもわかっているんだ」と思うようなことばかりだった。

「そんなわかりきったことをできない自分だからニートなんだよ」という自分の気持ちに寄り添ってくれる言葉なんてどこにもなかった。
僕のことを理解しているかの顔をして、全く理解していない言葉の集合体に、気持ち悪さを覚えるのも無理もなかっただろう。

だから自分で考えるしかなかった

調べて出てくるニートの脱し方なんて役に立たないって思ってサイトを閉じて、またいつものニート生活に戻る。そしてまた、しばらく間が開いて思い出したようにふと調べる。役に立たない。忘れる。時間が経つ。その繰り返し。
そしていつしかあることに気がついてしまう。

あ、ニートの脱し方って誰も教えてくれないんだ。

気がついた時にはそりゃ目から鱗でしたね。だってインターネットには世界中のいろんな情報があって、どんなものでも調べればわかると思っていたから。でもこればっかりはそうじゃなかったみたいで、ニートを脱する方法って、誰も納得できる答えは持っていないってことがわかってしまった。

その時の「あぁ、やっぱりそうなのか」という、落胆とも絶望とも似てるようで似ていない感情は、いまだに言葉では表現しにくい。
とにかく、気づかないようにしていたことに気がついてしまった、という瞬間があった。

誰も教えてくれないから、自分で考えるしかない。
自分で考えて、自分で動くしかない。

これがニートだった僕に突きつけられた現実だった。

それでもニート生活は続く

現実が突きつけられたところで、実はニートにはさほど影響はない。
なぜならニートは現実を見てみぬふりをして、今日をなんとなく楽しく過ごすという特殊能力を持っているから。

当時の僕は粘土でポケモンやジョジョのスタンドのフィギュアを作るという作業に没頭していて、充実した日々を送っている気になることにはさほど困っていなかった。
気がついてしまった現実をそっと部屋のすみっこに放っておくことくらい難なくできるのだ。

そう、そういうニートの性質を、「脱ニートするには」と語る人たちは知らないのだ。
ニートにとってそれが日常で、それを幸せだとも不幸だとも感じない精神を持っていることを、誰も知らないのだ。

だから平気で「このまま歳をとると生きていけなくなるから、まずはハローワークや若者支援センターに相談に行きましょう」なんて言えちゃうのだ。
それができる人はニートなんてやっていないだろう。それができない、やろうとしない、やらなければいけないと思わないようにしてできてしまうのがニートなのだ。

ニートはニートで居続けるスペシャリストということを、ぜひ知って欲しい。

それじゃあどう脱ニートするのか

脱ニートする方法なんて、それこそいくらでもあるだろう。
厳密に言えば家事手伝いをしていればニートの定義からは外れるのだから、家の掃除や洗濯、炊事にゴミ捨てをやっていればニートではない。

肝心なことはそもそも「ニートじゃダメだ」という価値観がどこからきているのかを知ることだ。
もし、「それが当たり前でしょ」と思っているのなら一度考え直すといい。

自分の人生、命、死ぬまでの時間の使い方、それは誰にも決めることができない。
自分で決めたって思い通りになるもんじゃない。
それでも自分で決めて生きて、死んでいくのが人間である。

じゃあ「ニート」という状態は、誰が決めたのか?
誰が望んでその状態なのか?

もしそれが「自分で決めて自分で選んでいること」ならば、何も問題なんてないじゃないか。
「脱ニートするにはどうしたらいいか?」の問いの前に「自分は脱ニートしたいのか?」という問いをするべきだ。
その問いかけに、自分が、自分の心がなんと答えるかで決めたらいい。
もし「脱ニートしたい」という答えが返ってきたなら、その時初めてその方法を考えればいいんだ。

できないことはたくさんあるだろう。
やれない理由もたくさんあるだろう。

それらを全部考えて、たった一つでもできることが見つかるまで、考えればいい。
たった一つのやれる理由が見つかれば、それで十分なはずである。

別にハローワークに行かなくたって、支援センターに行かなくたって、自分で考えてやってみれることがあるのなら、それをやってみればいい。
どうせ世の中に溢れているアドバイスなんて全部的外れなのだから、それらの選択肢ができないからってどうってことない。

自分で考えて、動けるまで。
動いて、うまくいくまで。

やってみるしかない。
できなくたって、ニートが続くだけ。
大した問題はない。

  • X
  • Facebook